社名 | バルコエンヂニヤリング株式会社 |
会社設立 | 昭和46年5月27日 |
資本金 | 2,000万円 |
所在地 | 【本社】 神戸市兵庫区兵庫町1-3-25 TEL 078-652-1880(代) FAX 078-652-1810 【国分工場】 鹿児島県霧島市国分上野原テクノパーク12-20 TEL 0995-45-2880 FAX 0995-45-3686 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 淡路信用金庫 兵庫支店 |
営業種目 | ■ 流体制御装置、自動制御装置及び計装盤等の設計製造 ● 原子力発電所用空・水圧ユニット ● 産業装置の自動化、省力化機器 ● 流体及び産業機器の温度、流量及び圧力の調整装置 ● 船舶用制御装置 |
昭和45年10月 | 船舶用自動制御計装の設計、製造及び修理業務を開始 |
昭和46年5月 | 資本金140万円にてバルコエンヂニヤリング株式会社設立 |
昭和47年12月 | ディーゼル機関ピストン冷却警報機「NONFLOWALARM」の開発に成功、 造船所への販売開始 |
昭和49年10月 | 「低温式脱臭乾燥機」を開発、販売 |
昭和53年4月 | 空圧部品の販売開始 |
昭和54年6月 | 業務伸張に伴い本社事務所、工場を現住所に移転し、製造販売を拡充 |
昭和59年2月 | 株式会社バルコムを設立し、デジタル圧力計関連業務を完全に分離して独立採算に |
昭和59年6月 | 資本金を1,000万円に増資 |
昭和61年9月 | 新社屋を増設 |
平成元年12月 | 鹿児島県国分市に2,000坪の土地を取得、国分工場を設立、操業開始 |
平成2年 | 資本金を2,000万円に増資 |
平成5年 | N2ガスシステムを製造販売開始 |
平成6年 | 強酸性イオン水生成機を製造販売開始 |
平成8年 | 油検知器を開発 |
平成10年 | ハイブリッド型熱交換器を開発 |
平成22年 | 新油検知器(VAL-CO-2)を開発 |
株式会社IHI
株式会社セラオン
音羽電機工業株式会社
京セラ株式会社
錦城護謨株式会社
原子力サービスエンジニアリング株式会社
株式会社指月電機製作所
シバタ工業株式会社
住友ゴム工業株式会社
株式会社ダンロップゴルフクラブ
中田エンヂニアリング株式会社
日本メジフィジックス株式会社
バンドー化学株式会社
三鈴マシナリー株式会社
三菱重工機械システム株式会社
三菱重工業株式会社神戸造船所
三菱電機株式会社
郵船商事株式会社